ジーコのプロフィール&サービス事業一覧

https://thisway.fun

目次

【プロフィール】

ラオスのジーコ@laolaos_koji

・教育学修士(保健体育)
・元フリースクール職員
・元JICA青年海外協力隊(ラオス、公衆衛生)
・プロコーチ/コミュニティづくりコーチ
親子オンラインスクールcocowith共同代表
コミュクル共同代表
・Twitter「先生、学校は行かなきゃいけないの??」運営(フォロワー1.8万人)
・ブログ「コノミチ」運営

『あたたかい循環を作り、人々の心にゆとりと勇気を与え、社会に微笑みを増やす』

を自分の『志』として、様々な活動をしています。

【個人の活動・サービス】

対話サービス

コーチング

あなたの夢や目標など、あなたがよりあなたらしい人生を歩めるようにサポートします。

コーチングは、対話を通してあなたの中にある『答え』を一緒に探し、明確にし、そこにたどり着けるように目標を立てて進んでいきます。

⇩詳細コチラ

コミュニティコンサル・コーチング

フリースクールの運営や親子オンラインスクールcocowithの運営、コミュクル(コミュニティ運営者のためのコミュニティ)の運営など、これまでのコミュニティ運営の経験から、居場所・コミュニティづくりのサポートを行っています。

コミュニティ運営には、コミュニティの循環の仕組みづくりとコミュニティリーダーの回し方が重要であり、上手く回していくためにはいくつかポイントがあります。これらのポイントをアドバイスしていくとともに、あなたが目指すコミュニティの形を一緒に探していきます。

コミュニティコンサルは公式LINEにて初回15分無料相談受け付けています。

友だち追加

小中高校での講演・オンラインセミナー

これまでに、不登校に関する講演や国際協力に関する講演を小中高校で行ってきました。

また、保護者コーチングのセミナーやキャリア教育・国際協力に関するオンラインセミナーを実施していきました。

講演依頼も受け付けています。

【共同代表をしている事業】

親子オンラインスクール

コーチングベースに親子で自立・自走を目指すオンラインの親子の居場所・学び場。

3ヵ月のプログラムを通して、これからの時代に必要な能力を身に着けて、全国の親子と繋がり、学び合い、支え合い、成長していきます。

コミュクル

社会にあたたかいコミュニティーを増やしていくためのコミュニティ運営者のためのコミュニティー

https://smf-lp.my.canva.site/commucle

コミュクルではコミュニティ運営者が100人集まるあたたかいコミュニティのハブスポットを目指しています!
コミュニティ運営における情報共有をしたり、お互いに学び合い、繋がり、あたたかい循環が広げていくことを目的としています。

毎週のイベントを中心に参加者さん同士で交流できる内容となってます。

もちろん、これからコミュニティ・居場所づくりをしたいという方もOK!

⇩コミュクルの詳細はコチラ

https://smf-lp.my.canva.site/commucle